wordでemacsライクなキーバインドに
ちゃんと検討してくれている方がいらっしゃいました.
「ツール」→「ショートカットのユーザー設定」
でいろいろと設定できるみたいですね.
Ctrl+E = EndOfLine Ctrl+A = StartOfLine Ctrl+F = CharRight Ctrl+B = CharLeft Ctrl+P = LineUp Ctrl+N = LineDown Ctrl+D = EditClear Ctrl+K = EndOfLineExtend Ctrl+Y = EditPaste Ctrl+W = EditCut
「Ctrl+K」に「行末まで切り取り」と設定したいところなのですが,「行末まで選択」にしました.「Ctrl+W」に「切り取り」を設定したので,「Ctrl+K→Ctrl+W」で行末まで切り取ることができるようにしました.
マクロを使えばもう少しいろいろとできるみたいですが,取り急ぎは十分です.
Leave a comment